こんにちは、トレサンパ金山店の濱口です!
11月に入りだいぶ乾燥しやすい季節となってきました。
乾燥ケアはできていますか?
さて、前回の引き続き人幹細胞培養液のスキンケア経過を見ていきましょう!
内容はこちらでしたね。
アトピーに人幹細胞、、どれくらい効果が出るの?
アトピーで乾燥、肌荒れを起こした肌にヒト幹細胞を使ったケアをして本当に効果がでるのか?
・ヒト幹細胞培養液をエアースプレーで吹き付ける
・ヒト幹細胞培養液が配合されたソープ、ミスト、クリームを使用
症状
・目の周りの赤み、乾燥、かゆみ
・口周りの赤み、乾燥、かゆみ
・ほうれい線のシワの部分の赤み、乾燥
・首の赤み、乾燥、かゆみ
・顔全体のくすみ
では早速!
こちらがスタートしてから1ヶ月のビフォーアフターです。
使っている感じで、だいぶ変化が出てきたのを感じますし、周りの人たちにも気がついてもらえるくらいになりました。
まず、検証部位を見ていきましょう。
・首、目、口の周りの乾燥、赤みは出なくなってきました。
・かゆみは全体的に感じません。
・顔全体のくすみが取れてきて、肌がワントーン明るくなりました。
1ヶ月の使ってみて、、。
・朝、晩2回ケアすることで、1日中乾燥が気になる事がなくなりました。
・毛穴が引き締まり、肌の凹凸が目立ちにくくなっていきています。
・顔全体のたるみも少し軽減されました。
・お客様からも、「肌が綺麗になったね!」と言っていただけるようになりました。
ここまで変化が出始めると、ケアする事が楽しくなってきてしまいますね。
何よりも周りの方々から「肌が綺麗になったね」の一言がとても嬉しく感じましたし、やってよかったと心から思えましたね。
まだまだ、検証は続けていきたいと思います。
特にこれから乾燥がより一層酷くなる時期なので、その経過も見ていただけたらと思います。
まず、大体半年をめどに定期的な経過の紹介をしていこうと思っておりますので、皆様楽しみにしていてください。
次回以降からですが、
この人幹細胞培養液が育毛の業界でも積極的に取り入れられています。
・人幹細胞培養液が育毛にどう関係するのか?
・育毛の正しい知識
なども織り交ぜながら書いていこうと思います。